top of page
大石林山.jpg
小林 峻(助教)
Shun Kobayashi (Assistant Professor)


フィールドワーク主体で研究しています!琉球諸島に生息する陸上動物の基礎的な生態に関する研究とアジアにおける哺乳類媒植物の送粉生態の解明に取り組んでいます。

Researchmap: https://researchmap.jp/shun-kobayashi

kikuchi.jpg
菊池 隼人(博士研究員)
Hayato KIKUCHI (Postdoc Researcher)

研究課題:樹上性齧歯類の生態

​Researchmap: https://researchmap.jp/hayatok 

Higashi.jpg
東 哲平(博士後期課程2年次
Teppei HIGASHI (D2)

研究課題:ケナガネズミによる樹洞利用

Nakayama.jpg
中山 好乃(博士前期課程2年次
Yoshino NAKAYAMA (M2)

研究課題:ケナガネズミの外部形態の性差および齢差

 
大賀 優斗(博士前期課程1年次
Yuto M. OHGA (M1)

研究課題:沖縄島北部におけるケナガネズミの日周活動
2023Hanami_HP.jpg
花見 銀河(博士前期課程1年次
Ginga HANAMI (M1)

研究課題:オリイオオコウモリの嗅覚および視覚による餌選択
S__38559750.jpg
渡邉 菜々海(学部3年次
Nanami WATANABE (B3)

研究課題:沖縄島北部におけるケナガネズミ骨形態の性的二型

 

​No Image

内山 小士朗(学部3年次
Kojiro UCHIYAMA (B3)

研究課題:ゲットウの送粉に関する研究

 

​No Image

池田 和香(学部3年次
Nodoka IKEDA (B3)

研究課題:ツシマヤマネコの食性に関する研究

 
DSC_0020.JPG
伊澤 雅子(研究員)
Masako IZAWA (Research Fellow)

研究課題:小型ネコ科の生態と保全
​     琉球諸島における生物の管理
過去の卒論・修論
過去の卒論・修論コチラ

 

© 2023 by BELGIAN BREWERY Ltd. Proudly created with Wix.com

bottom of page